MENU

blog

自立神経とは!?

桃山台院

【自律神経とは?】

自律神経とは自分の意志とは関係なく自動的に働く神経のことなんです!
心臓と同じです。自分の意志関係なく動いてくれています。

<自律神経の種類>

そんなすごいことをしてくれている自律神経には、交感神経と副交感神経の2つがあります。この2つが生きるために必要なバランスを保ってくれているんです!

人の体は、交感神経優位になったり副交感神経優位になったりと1日中、常に活動しています。このバランスが崩れてしまうと≪自律神経の乱れ≫が発症し不調が出てきます。

【交感神経と副交感神経とは?】

交感神経と副交感神経を分かりやすく説明すると、交感神経は≪やる気スイッチ≫のことで、朝起きて、「おはよう!」や、リレーの「よーいドン!」などや、お祭りのお神輿担いで「よいやさ!よいやさ!」のような「元気」とか、興奮状態の時の神経なんです。

副交感神経はその逆に「おやすみなさい」の神経なんです。「眠い」「だるい」もそうですし、「ほっこり」「癒される」みたいなゴロゴロとしたくなるような、まったりモードの神経と言うことになります。
よく『寝る時間の1時間前にはスマホを見ないような習慣を』とか、『寝る時間の1時間位前にゆっくり湯船に浸かりましょう』などと聞いたことはありませんか?

1日の終わりには、やる気スイッチの交感神経にはま休んでもらわないと、質の高い睡眠が取れず、くいしばりなど体のどこかに力が入ったまま眠っている場合があります。くいしばり癖がある方は要注意です。

みなさん、疲れ・ストレスは溜まっていませんか?

 

 

次回10/9月曜日【自律神経とリンパケア】

 

予約・お問い合わせ