冬バテって聞いた事ありますか?
三木院
みなさん ”冬バテ”って聞いた事ありますか?
”夏バテ”は聞いた事があると思いますが、実は”冬バテ”も存在してます!今日は”冬バテ”について少しお話したいと思います。
冬バテとは?
寒さによる血管の収縮・多忙によるストレスなどで交感神経が優位に働いてしまうことで、常に緊張状態で心身が休まらない状態になってしまうことです
頭痛・倦怠感・肩こり・意欲低下など夏バテに似た症状を起こします。
冬バテの原因は?
大きな原因は、寒暖差だといわれています。冬は夏に比べて昼夜の寒暖差が大きく、急激な気温の変化で自律神経が乱れ体調を崩してしまいます
予防方法
血流を良くして体を温める →カッピング
適度な運動で筋肉をほぐす→楽トレ
自律神経を整える→ヘッドマッサージ・鍼治療
今自分の体のどこに不調があるか、痛みがある方はどこが原因で痛みが起こっているのか、少しでも自分のお体について気になることがありましたら、ご気軽にご相談ください!!
たけだ整骨院 三木院
三木市志染町青山6-15-1
TEL:0794-87-8055
mail:m8055bear@gmail.com